〒169-0075
新宿区高田馬場2-17-6
ゆう文ビル10F

高田馬場駅徒歩1分

トピックス TOPICS

一般歯科について

早期発見と親身な治療で健康な歯へ

歯やお口の健康を長く維持するためには、早期の発見と治療が非常に重要です。当院では、患者様のお話を丁寧にお伺いし、その上で必要な治療を提案させていただきます。歯の痛み、出血、腫れなど気になる症状がありましたら、どうぞお気軽に当院へご相談ください。

このような場合はご相談ください CONSULTATION

  • 歯が痛い
  • 歯ぐきから出血がある
  • 歯がしみる
  • 歯ぐきが赤く腫れている
  • 歯がグラグラする
  • むし歯がある
  • 歯が欠けている
  • むし歯をくり返している

当院のむし歯治療

痛みに配慮し寄り添った治療

当院では、各種麻酔を使用し、痛みに配慮した治療を行っています。歯科治療の痛みが原因で受診を先延ばしにし、大切な歯を失うことがないよう、患者様に寄り添いながら治療を進めてまいります。歯科治療の痛みや不快感で受診をためらっていた方も、どうぞお気軽にご相談ください。

痛みを軽減するための取り組み

表面麻酔

麻酔注射の前にゼリー状の専用薬剤を塗布し、注射時の痛みを和らげる方法です。薬剤を塗るだけの簡単な処置なので、痛みに敏感な方でも安心して受けられます。

電動麻酔

麻酔注射は、一定の圧力と速度で行わないと痛みを感じることがあります。当院では電動麻酔器を使用して麻酔を行い、注入時の痛みを軽減しています。

極細の注射針

注射針は細いほど痛みが感じにくいとされています。当院では、極力細い注射針を使用して麻酔を行い、患者様の負担を軽減するよう努めています。

できる限り歯を残すために
なるべく削らない・抜かない治療

当院では、患者様の歯をできるだけ守るため、削らない・抜かない治療を心がけています。むし歯はしっかりと除去しつつ、健康な歯を必要以上に削らないことで、生涯にわたりご自身の歯で快適な生活が送れるようサポートいたします。長期的な視点で歯を守るためにも、むし歯治療はぜひ当院にご相談ください。

歯を削った後は
メタルフリー治療をおすすめします

メタルフリー治療とは、むし歯の治療にプラスチックやセラミックを使用した詰め物や被せ物を行う治療法です。特にセラミックは歯との密着性が高いため、むし歯の再発リスクを軽減し、金属アレルギーの心配もありません。機能的で自然な見た目を実現するメタルフリー治療にご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。


しんみ歯科 高田馬場
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら